今日は○○の日!
- 株式会社 bamboo-COPTER
- 2024年1月25日
- 読了時間: 2分

皆さんこんにちは!
今日は何の日かというと、、
一粒万倍日です!!!
一粒万倍日とは、、、日本の吉日として最近よく耳にするようになりましたが、
意味は「一粒のもみが万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があります。わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれる、とても縁起のよい日です。
そのため、この日に始めたことは何倍にも大きくなって返ってくるという言い伝えから、
この日にするといいことを少し紹介します。

☆口座開設
一粒万倍日には、小さなものが大きなものを呼び寄せるという意味があるため、銀行口座・株式口座の開設に適した日といえます。

☆財布の新調
上記と同じ理由から、一粒万倍日は財布の新調に適した日としても有名です。
特に一粒万倍日と天赦日が重なる日は最強の開運日とも呼ばれ、財布を新調する方がさらに増加する傾向にあります。ちなみに次に一粒万倍日と天赦日が重なるのは3/15で、しかもその日は寅の日まで重なり、大開運日となります!!!

☆宝くじの購入
一粒万倍日に宝くじを購入すると当選しやすいといわれています。
近年では、一粒万倍日に合わせた宝くじなども発売されるようになりました。
逆にこの日にやらないほうがいいことも見ていきましょう。。。
×借金
一粒万倍日に限らず、ギャンブルなどで借金をするのは避けたほうがよいでしょう。
ただし例外として、会社設立資金の調達のための借り入れは、むしろよいとされています。
×揉め事
人間関係一度で亀裂が入ってしまうと修復するよりも溝がより深くなってしまうかもしれません。争いや揉め事は極力避けるのがよいでしょう。
何も知らずに気にせず発言したことは、だれが聞いているかわからないものです。
言霊となって自分に返ってくるかもしれません。
明日は我が身と思い、周りの人たちには思いやりの気持ち、そしてよい言葉をかけていきたいですね。よい言葉は高く神聖な波動となって伝播していきます。
読んでいただき、ありがとうございます^^
皆様今日も良い一日をお過ごしください。
留言